佐々重トップページへ > 鰹節
 
 
 
 鰹節
二種類の鰹節をご紹介します。

長崎県「中嶋屋本店」の、鹿児島産の一本釣りかつおを厳選し厚く削り出した「かつお厚削り」と、同じく「中嶋屋本店」の、カビを生やさずに作った「さくら鰹」です。

用途に合わせて使い分けてください。
鰹節
鰹節
■鰹節の出しの取り方

●一番だしの取り方(花けずり使用)
鍋に600mlの水を沸騰させて、鰹節を20g入れて再び沸騰したら火を止め2~3分そのまま置きます。 鍋のけずり節が沈んだら布などで漉します。

●二番だしの取り方
一番だしのだしがらに水400mlを加え、2~3分グラグラ煮て鰹節の味を充分煮出して下さい。
二番だしは味噌汁、煮物料理にお使いください。

 
ご注文の際に会員登録をすると次回からのご注文が簡単にできるようになります。
もちろん会員登録をしなくても、お買い物はできます。
新規会員登録はこちらから  会員登録内容の変更・削除はこちら 
買い物カゴのご注文方法はこちらから

送料について詳しくはこちらから
 
 



 
 
味噌汁にオススメ!『かつお厚けづり 80g袋』
かつお厚けづり 80g袋
●かつお厚けづり 80g袋入
(長崎県・中嶋屋本店)


価格: 637円(税込)
 
商品内容・内容量 かつお厚けづり 80g袋
賞味期限 6ヶ月
保存方法 直射日光をさけて冷暗所で保存
良い食品づくりの会認定品
鹿児島産の一本釣りかつおを厳選し、伝統の技法を大切に作り上げた自慢の自家製造。厳選した本鰹を厚く削り出し、風味を損なう事なく食卓へお届けします。風味が強くコクのある味わい深い出し汁は味噌汁・煮物などに最適です。香り豊かで上品な『削り花』の醍醐味をお楽しみ下さい。

■かつお厚けづりの使い方(二人分のだしの場合)
水600cc(カップ三杯)にかつお厚けづりを10g(約3~4枚)程入れて、自ら15分程度、中火で煮出してください。
・若干長めに煮出した方が、より美味しいだしがとれます。
・だしをとった後のかつお厚けづりを、佃煮等にしても美味しく召し上がれます。
 
味噌汁にオススメ!『さくら鰹 10g袋入』
さくら鰹 10g袋入
●さくら鰹 10g袋入
(長崎県・中嶋屋本店)


価格: 270円(税込) 

個 
商品内容・内容量 さくら鰹 10g袋入
賞味期限 6ヶ月
保存方法 直射日光・高温多湿をさけ常温で保存
良い食品づくりの会認定品
『さくら鰹』は一般的な鰹節とはちがい、荒本部氏から血合いの部分を取り除いて、更に独自の加工で仕上げております。削る段階でもお口の中で解けやすく、食べやすくなるようにと工夫をしています。
野菜サラダやお豆腐などにそのままかけて食べたり、スパゲッティ等の洋食にも合う削り節です。
第40回長崎県水産加工振興際長崎市長賞 受賞
 
 
 
配送方法 クロネコヤマト便(常温)
配送日

ご注文頂いた商品は通常4~8日前後でお届け致します。配達日と配達時間帯のご指定もできます。ご注文の際にご指定下さい。配達日をご指定頂く場合は、10日以上余裕を持ってご指定下さい。配達日のご指定が無い場合は、最短でお届けできるよう努めます。

送料 全国一律1個口20kgまで770円(一部地域・離島は除く)
送料について詳しくはこちらをご覧下さい。
お支払方法 お支払方法はこちらです。
のし 各種のし可能です。ご注文の際にご指定下さい。
備考・注意事項 ・こちらの商品の在庫は充分にございますが、佐々重の店舗でも販売致しておりますので、在庫が切れる場合もございます。その際は、メールにて必ず次回入荷日及び発送予定日をお知らせ致しまして、お客様の確認後発送の手配を致します。
 
 
 FAXのご注文はこちらです。
ご自宅注文分     お届け先が複数の場合
  よくあるお問い合わせ   ご注文方法について
  メールでのお問い合わせ   お支払方法について
  お客様の声   送料について
 
佐々重のトップページへ戻る