Q 仙台味噌は辛口って聞いたけど塩分が多いの? |
A. はい、そうです。
京都の白味噌5〜7%、信州味噌10〜12%に対して仙台味噌は11〜13%です。
ところが味噌汁にすると、どの地域の味噌で作っても味噌汁一杯分の塩分量は同じになります。
「えっ」て思われる方もいらっしゃるでしょうが、味噌汁を作るときお好みの味に味噌の料を調節なさっているのです。お野菜の入った味噌汁は水量が約150mlですので、お椀1杯には約1.5gの食塩が入っていることになります。(汁物は塩分1%位が美味しいからです)
|
Q 仙台味噌は伸びがきくのですか? |
A はい、そうです。
熟成をゆっくり進める為に仕込み塩分を少し高めておりますが、その事で大豆の蛋白質がゆっくり発酵、分解しアミノ酸やペプチドが沢山造られます。また、発酵温度を低くする事で米から生まれる糖質に酵母が働きすばらしい香りを造りだします。
実はこの変化が味噌造りの醍醐味なんです。作り手がこの発酵を見守っております。シンプルな原料だけに職人の経験が生み出す味とも言えます。
|
Q 麹(こうじ)の多い味噌が欲しいのですがありますか? |
A はい、ございます。
でも、味噌には必ず麹が入っているんですよ。米か麦か大豆いずれかの麹を使いますが仙台味噌は米麹を使っております。熟成が進むにつれて米麹は溶けてしまうので、「麹が少ない」と思われるのかもしれません。
|
Q 粒味噌と漉(こし)味噌の違いは? |
A 弊社の味噌仕込みは大豆の粒を残したまま仕込んでいます。この事で味噌の中に空気が入り、酵母の成長を促します。また、熟成途中で「天地返し」(味噌を別な桶に移す)をして更に空気を入れてやります。酵母は十分成長し、後半の熟成でアルコール(味噌の香り)を出してくれます。この香りが仙台味噌の特徴でもあります。
前置が長くなりましたが、この香りを楽しみたい方は是非粒味噌、もしくは粗こしを食べて見てください。漉(こし)味噌はこの出来上がった粒味噌を機械で細かく擂って作りますので、口当たりはソフトなのですが、香りが少し減ってしまいます。その他、用途に合わせてご注文ください。
|
Q 私にあった味噌はどれですか? |
A よくお客様にご質問いただくのですが、すごく難しい質問なのです。
お客様のお生まれや、味噌汁の具の種類や量、出し汁の好みによってもお奨めの味噌はかわりますし、鰹節だし・具少なめでしたら特吟味噌、アサリ汁なら御用味噌、豚汁なら本場仙台味噌、炒り子だしの味噌汁やサバの味噌煮ならごえんそ味噌でしょうか。
こちらに味噌の一覧がございますのでご覧頂いて参考になさってください。
|
Q 添加物は何か使っていますか? |
A 添加物は使用しておりません。
佐々重の味噌の原料は大豆と米と食塩です。もう少し詳しく申し上げますと、麹を造る為の種麹(購入)、酵母(自家製)のものを使っております。出来上がった味噌の発酵を抑えるための酒精(醸造用アルコール)も使っておりません。原料は極めてシンプルです。
|
Q 夏場届いた味噌の袋が膨れているのですが・・・ |
A 申し訳ござません。
佐々重の味噌は、酒精(アルコール)等を使って発酵止めを行なっておりませんので袋が膨らむ事がありますが異常ではありません。
(なるべく酒精も添加したくないと考えております)
※酒精は清酒で使われている醸造用アルコールと同類のもので、食品として不安を持つものではないと思います。但し、本来の味噌の香りを楽しんで頂くためには不要のものと考えております。
|
Q 味噌はどのくらいの期間持つの? |
A 味噌の賞味期限は6ヶ月です。
但し、一番美味しいところは3ヶ月を目標にして下さい。袋の口をしっかり閉めて冷蔵庫で保管して頂ければ6ヶ月たっても殆んど味は変わりません。
但し、味噌は他の臭いを吸着する特徴がありますので注意してくださいね。
|
Q 直接お店で購入したいのですが?味見出来る? |
A はい、是非ご来店ください。いつでも試食用の味噌を用意しております。 (佐々重はこちらです) |